友達追加はこちら
歯科と金属アレルギーの関係について
歯科治療では、さまざまな金属が使用されます。例えば、歯科治療で使われる金属は、被せ物や矯正治療、入れ歯などのさまざまな材料に含まれています。治療に使用される金属が原因で、アレルギー反応を起こすことがあるため、自分の体質や金属アレルギーのリスクについて知っておくことが大切です。
金属アレルギー反応の症状
金属アレルギーの症状は、実際に金属が触れる口腔内だけでなく、全身に影響を及ぼす可能性もあります。症状が治療直後に現れるとは限らず、金属が唾液で溶け出し、アレルギー反応を引き起こすことがあります。そのため、歯科治療が原因であることに気づきにくい場合もあります。金属アレルギーが口腔内および全身にどのような症状が現れるのか説明します。
口腔内の炎症
金属に触れている部位の周囲の歯ぐきに赤みや発疹、痛みを伴うことがあります。また、直接金属に接触する舌や頬の内側に口内炎や白いレース状の模様ができる口腔扁平苔癬(こうくうへんぺいたいせん)を生じることがあります。
皮膚の症状
口の周囲だけでなく、顔や首、手などに湿疹、かゆみ、発疹が出ることがあります。また、手の平や足の裏に水ぶくれや膿疱(のうほう)ができる、掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)を発症する場合もあります。
疲労感や関節痛
金属アレルギーが慢性的に続くことで、免疫が過剰反応を起こし、疲労感や肩や足の関節の痛み、頭痛やめまいなどの全身的な不調を感じることがあります。
歯科治療で使われる金属の種類
歯科治療で使用される金属には、患者の健康に影響を与える可能性があるものもあります。特に、矯正器具や詰め物に使用される金属の中には、アレルギー反応を引き起こすものがあります。
ニッケル
ニッケルは、主に矯正器具や一部の歯科用合金に使用される金属です。非常に強くて耐久性があるため、長期間使用される器具に適していますが、アレルギー反応を引き起こしやすい金属の一つとされています。口内に長期間存在することで、金属アレルギーのリスクがある方には、代替素材を検討しましょう。
クロム・コバルト
クロムとコバルトは、歯科用金属合金に広く使用される材料であり、主に義歯やブリッジ、クラウンなどに使用されます。これらの金属は、強度と耐久性に優れています。しかし、一部の患者にはアレルギー反応を引き起こす可能性があるため、事前に歯科医師と相談し、治療前に他の素材の選択肢を確認することが重要です。
水銀
水銀は、かつて歯科治療で広く使用されていたアマルガムの主成分です。アマルガムは、虫歯の治療用の詰め物として使用されていましたが、近年では金属アレルギーや健康リスクに配慮し、水銀を含まない代替材料が多く使用されています。
金属アレルギーの心配のある方へ
アレルギー体質の方や、ピアスやアクセサリーで金属アレルギーを経験したことがある方は、歯科治療でもアレルギー反応を起こす可能性があります。そのため、金属アレルギーのリスクを事前に伝えることが重要です。
アレルギーのリスクを減らすためには、金属を含まない材料(例えば、セラミック、ジルコニア、コンポジット樹脂)を選ぶことが重要です。これにより、アレルギーのリスクを抑え、長期的な安全性を確保できます。
パッチテストをオススメします
パッチテストを行うことで、金属アレルギーを引き起こす可能性のある金属を事前に特定し、避けることができます。パッチテストは、皮膚に金属を含む物質を貼り付けて反応を確認する検査です。貼り付けた場所にかぶれ、赤み、腫れなどの反応が出た場合、その金属にアレルギーがあると判断されます。パッチテストを受ける際は、皮膚科での受診をお願いしています。ご希望の方には、紹介状をお書きしますので、お気軽にお申し付けください。
金属アレルギーと向き合いリスクの少ない治療を
アレルギー体質の方や金属アレルギーの経験がある方は、歯科治療を受ける前に事前に歯科医師に伝えることが重要です。金属以外の材料を選ぶことで、金属アレルギーのリスクを減らすことができます。広島の歯医者
ナタリーデンタルクリニックでは、金属アレルギーの方に配慮した「メタルフリー治療」を提供しています。セラミックやコンポジットレジンなど、金属を使用しない材料での治療が可能です。
お口の健康と安全を守るために、小さな不安でもお気軽にご相談ください。安心して治療を受けていただけるよう、全力でサポートいたします。